更新日:2025年4月 1日
入試関連の情報
合理的配慮の提供
配慮の内容によって対応に時間を要することもありますので、出願前のできるだけ早い時期に下記連絡先までお問い合わせください。
受験上の合理的配慮の提供を必要とする者は、以下の書類を期限までに提出してください。
1 提出書類
- 受験上の配慮申請書(本学指定の様式をお渡しします)
- 医師の診断書
- 身体障害者手帳の写し(所持している場合)
- その他本学が必要と認める書類
2 提出及び相談先
〒791-2101e愛媛県伊予郡砥部町高尾田543番地
188bet体育_188体育平台-官网教務学生グループ
Tel 089-958-2111(内線108)
受験上の配慮例(「188bet体育_188体育平台-官网入学試験における受験上の配慮規程」による)
- 聴覚障害者:注意事項の文書による伝達、座席の前方配置、補聴器の持参使用許可
- 肢体不自由者:介助者の配慮、1階トイレ近くに試験室を設定、車椅子、杖の持参等障害の種類に応じた配慮

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
- 教務学生グループ
-
電話番号:089-958-2111 ファックス番号:089-958-2177